トピックス 大阪梅田にあるPCR検査センター 大阪駅前第3ビルにあるPCR検査センター 大阪梅田の大阪駅前第3ビルには、新型コロナウイルスのPCR検査ができる大阪梅田PCRセンターがあります。 住所〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目1−3 大阪駅前第3ビル 1F JR大阪駅... 2021.05.07 トピックス
トピックス 梅田で人気の焼き芋スイーツ、蜜香屋BATATAS テレビなどで取り上げられている話題となっている焼き芋スイーツ蜜香屋。中崎町に本店があるこの蜜香屋の梅田のお店が蜜香屋BATATAS(みっこやばたたす)です。 お店の場所は、EST(エスト)の東エリアの飲食街、高架下の角っこにあります。 メニ... 2021.03.10 トピックス梅田でカフェ・デザート梅田のグルメ
トピックス 【梅田】フコク生命(いのち)の森 梅田の阪急グランドビルの北側に位置するフコク生命ビル。その地下のアトリウムが「フコク生命(いのち)の森」となっています。 梅田の地下大迷宮のルートであるホワイティ梅田のイースト通路とも繋がっており、噴水広場と並ぶ休憩・待ち合わせスポットとも... 2021.03.06 トピックス
トピックス 梅田をぐるぐる「うめぐるバス」 梅田には、梅田周辺をぐるぐる周遊するバスが走っています。それが「うめぐるバス」。緑色の愛嬌のあるデザイン🚌をしていますよ。 うめぐるバスの利用料金は、1回100円。一日に何度でも乗れる1日乗車券は200円。子供は半額ととっても格安になってい... 2021.03.06 トピックス
トピックス 梅田の真ん中でアイススケート!「アイスリンク つるんつるん」 梅田「アイスリンク つるんつるん」2022年度開催情報 梅田のJR大阪駅前の冬の風物詩アイススケート「つるんつるん」が2022年度もうめきた広場で開催されます。毎年スポンサーも特徴となっていますが、2022年はカーネクストさんということで、... 2020.11.12 トピックス
トピックス 試乗コースもあるヨドバシ梅田の自転車販売フロア ヨドバシ梅田の自転車販売フロア ヨドバシ梅田の地下2Fには自転車の販売フロアがあります。フロアほとんどが自転車の展示になっていてかなり広く、品ぞろえもママチャリ、電動自転車、クロスバイク、ロード、イーバイクと充実している感じです。 比較的買... 2020.11.07 トピックス
トピックス 梅田でレンタルサイクルを使う!UMEGLE-CHARI 梅田でレンタルサイクルをかりたい場合 梅田でレンタルサイクルで自転車をかりたい場合は、UMEGLE-CHARI(うめぐるちゃり)があります。 ネーミングが面白いですがそれはともかく、借りられる場所はJR大阪駅とグランフロント大阪の間にある「... 2020.10.30 トピックス
トピックス 大阪梅田の57年続いたヒロタが閉店 大阪梅田の新梅田食堂街にあった「ヒロタのシュークリーム」でお馴染みのヒロタが2020年8月31日に閉店してしまいました。 このヒロタ大阪駅東店は、昭和38年開業とのことで57年間も続いていたのですね。関西の他の実店舗も閉店しています。 今後... 2020.09.22 トピックス
トピックス 梅田の阪神百貨店の2020年7月の状況 コロナ禍の不安がまだまだ払拭されない2020年7月、梅田の人気の百貨店の一つ、阪神百貨店こと阪神梅田本店の様子を見てきました。 梅田の阪神百貨店も当然コロナ対策は実施継続中です。 人気の地下1Fの食品街もコロナ対策をした上で営業をしています... 2020.07.24 トピックス
トピックス コロナ禍の中の大阪梅田のGWの様子 2020年、新型コロナウイルスの拡大防止のため、緊急事態宣言が出されているゴールデンウイークの大阪梅田の中心部の状況を簡単にお知らせしておきます。 まず写真は、JR大阪駅の北口2Fのアトリウム広場。通常は、JR大阪駅からグランフロント大阪や... 2020.05.08 トピックス