
阪神梅田本店(阪神百貨店)では、2017年7月5日(水)から7月11日(火)まで、8F催事場にて、阪神百貨店『金魚と海のいきもの展』を開催しています。開催は今年で3回目になります。

会場内は、総勢50名のアーティストごとにブースが分かれており、金魚や海の生き物をモチーフにした作品がたくさん展示されています。もちろん購入もOK!
写真は、ガラス細工で見事に作られた「オランダ獅子頭」網野篤子さん作。
会場内をぶらぶら。

こちらは、幽霊金魚姫。人魚姫も海の生き物といえば生き物ですね。尾っぽ(尻尾)が金魚かな!?
いろんな作品があるな~と見て回っていました。

あーこれは、海の生き物のキーホルダーみたいなのかなー。
・・・。
ん?(リアルに二度見)
なんか違う・・・。

なんじゃこりゃ!和菓子×ウミウシ・・? キモかわ?・・いやむしろ普通にカワイイ!?

よく見てみると、こちらは【和みうし亭(なごみうし亭)】さんのブース。和菓子とウミウシのコラボをテーマにした作品を創られている作家さんのようです。
写真の白いのは、豆大福とウミウシのコラボ、「ゴマフビロードウミウシの豆大福ちゃん」です。一個上の赤いのは「いちごジャム大福ウミウシ」さんだと思われます。

こちらは一番人気らしい、みたらし団子とウミウシのコラボ「カドリナウミウシの1粒みたらし団子ちゃん」。ほぼ90%みたらし団子やん!と思ってしまったのでは私だけ!?
ともかく、ユニークで楽しくそして癒しのある作品ですね。カバン等にキーホルダーとして付けておけば、「何これ?食べれるの!?」と食いつかれること間違いないでしょう。
おもしろい作品があるなー、このブースを後にした矢先、すぐ横で・・・。

どーん!!!
でっかいサソリが登場。
ブースをよく見たら、「うみさそりちゃん」という作品だそうです。
※追記 ブース名は「怪獣ショップてつ」さんです。
この「うみさそりちゃん」は、演技者装着可動フィギュアという代物で、実際に動かして使うそうですよ。
で、実際の使い方は・・・。

こんな感じ!(゚д゚;)
作者の方は、演劇舞台などで需要が有る舞台演出用の作品も造られたりしている方のようです。
で、作者の方と話をしていていると、なぜか横のブースのアーティストの女性が実際にかぶってみようという話になりまして・・・。

どーん!(2回目)

こんな感じでかぶって使います。
手に持っているレバーで、爪が動きますよん!

横から見るとこんな感じ。ちゃんと尻尾もピンと立っていますよ。
(※お名前聞くの忘れていましたが、隣の方ご協力ありがとうございましたm(__)m。)
ちなみに、値札もあり50万円+税で購入もできます。
阪神百貨店8Fの『金魚と海のいきもの展』、作品はどれも個性的で(というか突き抜けていて)、見てるだけでも楽しいし、アーティストの方々も気作な方が多いのです、作品についてお話してみるのもいいと思いますよ!7/11(火)まで開催中です(´∀`)。
【関連情報】
和みうし亭 公式サイト:http://nagomiushitei.crayonsite.net/
怪獣ショップてつ 公式サイト:http://kaiju-shop.com/top-1.htm


コメント