トピックス試乗コースもあるヨドバシ梅田の自転車販売フロア ヨドバシ梅田の地下2Fには自転車の販売フロアがあります。フロアほとんどが自転車の展示になっていてかなり広く、品ぞろえもママチャリ、電動自転車、クロスバイク、ロード、イーバイクと充実している感じです。 比較的買い... 2020.11.07トピックス
トピックス梅田でレンタルサイクルを使う!UMEGLE-CHARI 梅田でレンタルサイクルをかりたい場合 梅田でレンタルサイクルで自転車をかりたい場合は、UMEGLE-CHARI(うめぐるちゃり)があります。 ネーミングが面白いですがそれはともかく、借りられる場所はJR大阪駅とグランフロント大阪... 2020.10.30トピックス
梅田の事件HEPFIVEから高校生飛び降り死、女性が巻き添えで死亡 10月23日(金)の夕方6時前、大阪梅田の商業施設HEP FIVE (ヘップファイブ)の10階の屋上から、大阪府内の男子高校生が飛び降り、たまたま下を歩いていた19歳の女性が巻き添えになるという痛ましい事故が起こりました。 飛... 2020.10.24梅田の事件
梅田で買い物梅田のルアーショップ、ルアー1BAN(Lure 1 BAN) 大阪梅田の大阪駅前第4ビルの1F西側にあるルアーショップ、ルアー1BAN。 店内には、ロッド2500アイテムやリール800アイテムなどのたくさんのプラグやワームなどのルアーが陳列されています。 また、ルアーだけでなく、釣り竿やリールなど... 2020.10.04梅田で買い物生活用品
梅田のエリア情報JR大阪駅の忘れ物センター JR大阪駅の忘れ物センター。 場所は、少しわかりにくい場所にあります。 JR大阪駅の忘れ物センター行き方 JR大阪駅中央口の1Fの北側の2Fに上がるエスカレーター・階段の手前の広場(暁の広場)に行きます。そ... 2020.09.27梅田のエリア情報
梅田のエリア情報大阪梅田の三井住友銀行の場所 梅田に出たときに、三井住友銀行どこだっけ?となる人も多いので場所を説明しておきます。 こちらが三井住友銀行の梅田支店のATMです。梅田だけにかなり多数のATMが設置されています。 三井住友銀行 梅... 2020.09.22梅田のエリア情報
トピックス大阪梅田の57年続いたヒロタが閉店 大阪梅田の新梅田食堂街にあった「ヒロタのシュークリーム」でお馴染みのヒロタが2020年8月31日に閉店してしまいました。 このヒロタ大阪駅東店は、昭和38年開業とのことで57年間も続いていたのですね。関西の他の実店... 2020.09.22トピックス
梅田でカフェ・デザート阪神梅田駅のミックスジュース! 阪神梅田駅のすぐ近くにあるミックスジュースの販売所。50年も続いていて、阪神梅田駅の利用者はもとより、梅田では有名なミックスジュースの販売所になります。正式店名は「元祖 ミックスジュース大阪梅田」になるのかな。 ミックスジ... 2020.08.02梅田でカフェ・デザート梅田のグルメ
梅田のエリア情報鍾馗様「げんつき げんちゃん」 JR大阪駅の南向いにある大阪第一生命ビルにある鍾馗様「げんつき げんちゃん」の像。 「げんつき げんちゃん」の彫刻家 流 政之氏の作品で、愛称は「げんがつく」という縁起も担いで名づけられています。 JR大阪駅... 2020.07.26梅田のエリア情報
梅田のエリア情報JR大阪駅の旅立ちの鐘 JR大阪駅の1F中央口コンコースの南の旅立ちの広場にあるモニュメント「旅立ちの鐘」。 この「旅立ちの鐘」は、1874年に開業した初代大阪駅に列車発車の合図する「時鐘」として設置され親しまれていました。戦時中は倉庫に移され、... 2020.07.25梅田のエリア情報