2022年4月、阪神梅田本店のデパ地下ことB1食品館リニューアル工事が完了しました。そして、スイーツ販売店が、洋菓子ワールド「スイーツストリート」のエリアとしてオープン。新しいスイーツ店も増えています。そんな阪神梅田のデパ地下の人気のスイーツ店を紹介してみます。
薫るバター サブリナ
「薫るバター サブリナ」は、フランス全国農業コンクール金賞受賞のバターを使用したバター菓子を販売してるお店です。
お花の形が可愛いバター薫るパイ菓子。バターの香りを引き立てるアンベルセ製法で折り込み焼き上げたサブリナの代表作品菓子ですね。ホワイトチョコレートと香ばしいアーモンドがアクセントにもなっています。
DROOLY(ドローリー)
チーズとハチミツを使用した洋菓子が主役の販売店。チーズとハニーを使用したクッキーやパイサンド、バウンドケーキなどを販売しています。
一番人気は、クリーミーなカマンベールチーズムースとハチミツをたっぷり使用したハニーチーズケーキですね。午後に前を通ったらいつも「完売」の札が付いていています。朝から並ばないと買えないのかも😢。
hanafru(ハナフル)
フルーツタルトの人気ブランドの「ハナフル」。
ニュージーランド発祥の伝統的なスイーツで、グルテンフリーのメレンゲスイーツ「パブロバ(PAVLOVA)」も販売しています。
バターバトラー
人気のスイーツ店バターバトラーが、スイーツステージに4月6日→26日の期間限定オープン。バターをたっぷり使用したフィナンシェやバターキャラメルポットが人気です。
ガトーフェスタ ハラダ
阪神梅田の外周通路にいつも行列を作っていたガトーフェスタ ハラダ。ガトーラスクの「グーテ・デ・ロワ」が人気商品ですね。B1食品館のリニューアルで以前あった北側通路から東側の通路沿いに移転しています。
《関連》→ ガトーフェスタ ハラダ梅田店
クラブ ハリエ
バームクーヘンが人気のクラブ ハリエ。
バームクーヘンは、サイズ別で売られています。食べ目買うだけでなく贈答品などに良さそうですね。
人気のお店を中心に紹介してみましたが、他にも人気の洋菓子店はたくさんあります。気になる方が阪神梅田の地下街をぶらぶらしてみてくださいね。
【阪神梅田本店】
住所:〒530-8224 大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13
営業時間:10:00~20:00