大ブームとなっているタピオカドリンクなどの台湾ティー。実際に梅田を歩いて確認したタピオカドリンクが飲める人気のお店をピックアップしてご紹介してみます。
春水堂
うめきた広場の地下1Fにある春水堂(ちゅんすいたん)。こちらは、タピオカドリンク発祥のお店を謳っているお店ですね。タピオカの入ったミルクティーが人気ですよ~(‘◇’)。
入店待ちになる人気店ですが、テイクアウトもできます。ところがテイクアウトも人気で店の外側に沿っていつも行列ができていますね。この行列はテイクアウトの購入待ちのぎょれうつです。
春水堂のドリンクメニュー(2019年6月の情報)。
定番のタピオカドリンクが500円(+税)~。冷茶と温茶を選べます。
★春水堂
店舗住所:〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-1
営業時間:10:00~22:00
TP TEA (ティーピーティー)
阪急三番街にあるTP TEA(Taiwan Professional Tea)。
タピオカミルクティーで有名な春水堂のテイクアウト専門のお店になります。
阪急三番街の1F、長距離バスの乗り場の近くにあります。立地的にあまり目立たない場所なのですが、タピオカドリンクの人気の力か平日でも行列ができるお店になっています。
TP TEAのドリンクメニュー。※2019年6月情報
季節限定もののタピかドリンク。6月はマンゴーを実施していました。
★TP TEA 阪急三番街店
店舗住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3北館1階
営業時間:10:00~22:00
Gong cha(ゴンチャ) 梅田茶屋町店
阪急梅田駅の東側の道路沿いにあるGong cha(ゴンチャ)。こちらもメインはタピオカドリンクのお店になります。
平日でも入店待ちの行列が店のビルの側面に続いています。タピオカドリンクの人気マジオアないですわ(‘◇’)ゞ。
★Gong cha 梅田茶屋町店の情報
店舗住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町12-6 エスパシオン梅田ビル1F
営業時間:11:00~22:00
Gong cha(貢茶)LINKS UMEDA店
![ゴンチャ LINKSUMEDA店](https://umeda-burabura.com/wp-content/uploads/2019/11/283.jpg)
2019年度タピオカドリンクブームもあってか、人気店のGong cha(貢茶)は、2019年にオープンしたLINKS梅田内の地下1Fと4Fに2店舗もオープンしています。
★Gong cha LINKS UMEDA店の情報
店舗住所: 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町1−1 リンクス梅田
営業時間:11:00~22:00
Gong cha(貢茶・ゴンチャ)ディアモール大阪店
![Gong cha(ゴンチャ)ディアモール大阪店](https://umeda-burabura.com/wp-content/uploads/2019/06/tp074.jpg)
梅田の大地下街の一端を担う「ディアモール大阪」内にも台湾ティーのGong cha(ゴンチャ)が2020年4月にオープンしています。店舗の場所は、イベントなどが開催されるディアルームのある東西の通り沿いです。
Gong chaは、2019年から2020年にかけて梅田に一気に4店舗となりました。
★Gong cha ディアモール大阪店の情報
店舗住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1−10 大阪駅前ダイヤモンド地下街 5号
営業時間:10:00~22:00
台湾甜商店
阪急三番街の地下2Fにある台湾甜商店(タイワンティエンシャンディエン)。
通路にはいつも行列ができている人気のお店ですね。
台湾のかき氷やパフェなど台湾デザート、ドリンクを食べれるお店です。もちろんタピオカ入りのミルクティーなどタピオカドリンクも販売しています。
★台湾甜商店の情報
店舗住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街B2
営業時間:11:00~22:00
タピオカHero
梅田の北、中津エリアにあるタピオカヒーロー(TAPIOKA HERO)。難波の人気のタピオカドリンク店の梅田進出店ですね。
ホテル阪急インターナショナルの前の道路の向かい側、路地を少し入ったところにあります。店前には大きなタピオカドリンクの看板が。
梅田からやや北に離れた場所にあるため、梅田中心部のタピオカドリンク店よりも町人数的には買いやすいかもしれません。
※2020年4月9日より新型コロナウイルスの営業で臨時休業しています。
★タピオカヒーロー梅田店の情報
店舗住所:〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎3丁目10−2
TEL:06-6337-5050
営業時間:11:00~22:00
どのお店も行列ができていて、買うのに時間がかかりそうですが・・・、タピオカドリンクをどうしても飲みたい!という方は、並んでも良い体験になるかもしれませんね(*’ω’*)。
Submit your review | |